旬な豆 それは
秋の味覚の一つ
それは 「落花生」
ピーナッツ 落花生です
落花生を乾燥させたもの 原産は中南米が主
日本には江戸時代に中国を経て来日し そのことから
「南京豆」と呼ばれていました
現在日本では千葉県産が8割を占めているそうです
落花生は今が旬 生落花生が店頭に並び始めました
生落花生は塩ゆでが一番おいしいです
たっぷりのお湯と塩で茹でるだけ
ふっくら実の詰まったお豆の出来上がり~

これが お酒のつまみに持ってこい!
子供たちも おやつに大喜びです 出しただけ食べてしまうくらいに

落花生は栄養も豊富
抗酸化作用やコレステロールを下げるオレイン酸
ビタミンB群のナイアシンがアルコールの代謝を助けるのでお酒のあてにピッタリです
旬のパワー コロンブスが航海食として食べていたのがうなずけます!
NO STYLE HOUSE/ノースタイルハウス
一般住宅設計・施工・各種リフォーム
愛知県名古屋市守山区八剣1-305
坂下 奨