早速 食してみた
日を追うごとに寒さが増してきます
朝5時でも真っ暗 家を出るのが少しづつ辛くなってきます
早速 昨日いただいた ヴィヴァーチェさんの手作りジャムを食べてみました
とは言っても 私ではなく 子供達
妻から写真が送られてきました

今朝の朝食風景
妻の手作り食パンに 頂いた ジャムを塗って
「カカオ、オレンジ、バナナ&ナッツペースト」
にしても 名前なが (笑)
このジャム 日本では入手困難のマダカスカル産の高級カカオ豆を使って
低温殺菌牛乳と・・・ 下の写真を見て下さい

こだわりがぎっしりな感じ
ポイントは 手仕事が凄い!
手間暇かけてるな~って伝わってきます
そして 味ですが 一瞬にして完食したとの事
ってことは でらうまだがや です
いつもは 次女の方が食べるの早いのですが
美味しものにあたると 長女が一番に完食する
という わが家の法則があります

次女は 眠気眼で チョコ風味の色を お歯黒に見立てたような 写り方

秒殺な完食だったそうな
ってことで 私も食べたい
「トーストや焼き菓子に添えるのはもちろんのこと
そのままスコッチやワインに
合わせて頂くのもお薦めです」 と
うぅ~飲みてぇ~・・・ ジャム食べたい
で 食後に少し お酒のあてに
うわぁ~ うめぇ~ こりゃ 止まらなくなく感じ
食べる ジャム
いい仕事するぜ ヴィヴァーチェの朋ちゃん(店主さん)
ボキャブラリーの無い私は うまいっ としか言い表せません
名古屋の人が冷蔵庫に つけて味噌かけて味噌 が常備しているように
このジャムも 常備したくなる そんなジャム 余計に伝わりにくいかな
よし 明日からの活力が湧いてきました!
NO STYLE HOUSE も 住む人を元気にする!
そんな 家づくり やっています
NO STYLE HOUSE/ノースタイルハウス
一般住宅設計・施工・各種リフォーム
愛知県名古屋市守山区八剣1-305
坂下 奨