新米うまい
新米の季節です
先日 わが家にも新米が届きました
弊社の取締役が個人的に取引している三重の農家さんから
合鴨農法で作られたお米です

わが家では玄米のまま頂き 食べる都度 家庭用精米機で精米して食べます
真ん中のちょっと赤いのが精米機
分つきは3分、5分、7分、白米と選べるんですが わが家は3分づきがメイン
数字が小さいほど玄米に近く 大きくなるほど白米に近いです
歯ごたえが良く 甘みがあって 本当においしい!!
たまーに白米を見ると 輝いて見えます (笑)
そして昨夜は 発芽玄米でした
玄米を水に浸し数日置きます
そうすると 上の写真のように発芽します
今回は四日目で発芽しました
これが栄養価抜群
発芽することで酵素の働きにより栄養分が増えるんです
食物繊維・カリウム・カルシウム・マグネシウム・リン・鉄・葉酸
こういった栄養素が2~3倍に!!
すげ~よ!発芽パワー!!
お米の味が濃厚で 噛み応えがあり 身体に良い~って感じ

毎日 手間暇かけて料理を作ってくれる妻に感謝です
NO STYLE HOUSE/ノースタイルハウス
一般住宅設計・施工・各種リフォーム
愛知県名古屋市守山区八剣1-305
坂下 奨